フリーランスエンジニアに必要な経験年数は?【結論】2年以上あればOK

当ページのリンクには広告が含まれています。
フリーランスエンジニア 経験年数
いずみ

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

僕は月単価万円の現役フリーランスエンジニアです。

フリーランスエンジニアに必要な経験年数が分からない」とお悩みではありませんか?

結論からお伝えすると、約2年の実務経験があればフリーランスエンジニアにはなれます

ただし、どういった業務経験を積んできたのかが重要なので、まずはエージェントに単価を聞くのが一番手っ取り早いです。

いずみ

エージェントに聞くこと自体は無料ですし、フリーランスになれば年収はほぼ間違いなく増えます。

僕も年収500万円が約800万円に増えましたし、今では年収1,000万円を超えています♪

ということで、本記事では「フリーランスエンジニアの経験年数」について解説していきます。

本記事を読めば、フリーランスエンジニアの経験年数についてしっかり理解できるので早速見ていきましょう!

いずみ

すぐ読み終わるので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

\ フリーランスで年収アップ /

執筆者/監修者
  • 現役フリーランスエンジニア
  • 年収1,100万円超え
  • 月単価万円達成(企業と直接契約
  • 最高月収131万円
  • エンジニア歴9年目
  • 保有資格
いずみです
目次

【結論】実務経験が2年あればフリーランスになれる

結論、実務経験が2年あればフリーランスエンジニアになれる可能性が高いです。

ただし、経験したスキルや言語によって変わるので、まずはエージェントに確認してみましょう。

僕がはじめてフリーランスになったのは実務経験を3年積んでからですが、普通に案件は紹介してもらえましたよ。

いずみ

僕はJavaの経験が3年で月単価55万円でした。

おそらく安い方ですが、元々の月収が少なかったので近くになりました。

ちなみに、はじめて利用したエージェントは「」です。

ワンポイントアドバイス

一般的には約3年の実務経験があればOKとされていますが、正直2年も3年もたいして変わりません

重要なのは経験年数ではなく、どういったスキルを積んできたかです。

開発系であれば、PHPやPythonは需要がありますが、COBOLを2年間経験しても案件はそもそも少ないですよね。

経験年数はあくまで基準なので、まずはエージェントに聞いてみるのが一番ですよ。

経験年数が1年だとフリーランスは厳しい

ぶっちゃけ、経験年数が1年だとフリーランスになるのは厳しいです。

経験年数が1年だと新卒と大差ないですし、企業がフリーランスエンジニアに求めているのは即戦力です。

ある程度のスキルと適応能力がないと案件も絞られてくるので、焦らずスキルを積むのがおすすめです。

いずみ

経験年数1年のフリーランスエンジニアに出会ったことがないです(笑)

もちろん、1年でフリーランスになる人もいますが、かなりレアケースなので着実にスキルを身につけましょう。

未経験や経験年数5年以上の場合は?

基本的に未経験はかなり厳しいので、まずは正社員として経験を積むのがベストです。

逆に、経験年数5年以上あればフリーランスとしては十分なので、どれくらいの案件に参画できるかエージェントに確認してみましょう。

経験年数フリーランス可否
未経験ほぼ無理なので、まずは正社員で経験を積む。
1年厳しいが不可能ではない。ただし単価は低い。
2年フリーランスも視野に入る。
3〜5年フリーランス可。
5年以上はやくフリーランスになれ(笑)
いずみ

フリーランスになればほぼ間違いなく年収は上がるので、ぜひご検討を(笑)

【必見】経験年数別の単価

フリーランスエンジニアの単価は経験年数に応じて変わります。

もちろん、実務経験の内容やスキルなどによっても変わりますが、一定の基準はあるので下記を参考にしてください。

経験年数月単価(目安)
1年以上20〜50万円
3年以上50〜70万円
5年以上70万円以上

ちなみに、以下は僕の単価推移です。

経験年数月単価(目安)
3年目55万円
7年目66万円
8年目70万円
9年目82.5万円
9.5年目90万円
10年目93万円
いずみ

9年目からは直接契約しているので収入もかなり増えました(笑)

フリーランスエンジニアには夢がありますよ♪

【厳選】フリーランスエンジニアにおすすめなエージェント3選

フリーランスエンジニアになるにはエージェントから案件をもらう必要があります。

僕が実際に利用しているおすすめエージェントを紹介しますね。

いずみ

エージェントは必ず複数登録してください。

担当者によっては「全然案件紹介してくれない…」みたいなこともあるので…

僕は実際に5つのエージェントを使い回していますよ。

フリーランスを始めるなら「

案件数マージン率単価
約88,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
無料
Good Point
  • 業界最大級の案件数。
  • 業界トップクラスの高単価報酬、低マージン(平均年収862万円)。
  • 案件参画中のフォローの充実。

は業界最大手のフリーランスエージェントです。

とにかく案件数が多いので、とりあえず登録しておけば間違いないエージェントです!

いずみ

僕もはじめてフリーランスの案件を貰ったのはです。

保有している案件数が多いので、業務経験がなくても何かしらの案件は紹介してもらえますよ(僕はJavaの経験3年でも案件を貰えました)。

週2〜3日の案件探しなら「

案件数マージン率単価
約5,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
経験者向け無料
Good Point
  • IT案件に特化したフリーランスエージェント。
  • 週2〜3日の案件が豊富。
  • リモート案件が多く、直エンドなので単価も高い。

はIT案件に特化したフリーランスエージェントです。

週2〜3日から参画できる案件が豊富なので、起業したい人にもおすすめです。

いずみ

週2〜3日の案件はある程度スキルがないと紹介してもらえない印象です。

とはいえ、週5の案件ももちろんありますし、僕が利用した時は迅速・丁寧に対応していただきました!

手厚い保障を重視したいなら「

案件数マージン率単価
約10,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
無料
Good Point
  • 手厚い保障で正社員並みの安心感。
  • 還元率60%超え&単価公開でクリアな契約。
  • 給与保障制度(審査あり)。

は手厚い保障が特徴のフリーランスエージェントです。

フリーランスを目指しているけど不安な方や保障を重視したい方におすすめです。

いずみ

僕も何度か案件を紹介してもらいました。

自分のスキルに合った案件を紹介してもらえましたし、電話のやり取りも非常に丁寧でした。

よくある質問

フリーランスになるには何年の実務経験が必要ですか?

あくまで目安ですが、約2年あればフリーランスになれます。

実務経験が3年以上あれば何かしらの案件には入れるはずなので、まずはエージェントに確認してみましょう。

>> 【結論】実務経験が2年あればフリーランスになれる

未経験でもフリーランスになれますか?

未経験でフリーランスはほぼ無理です…

いきなりフリーランスになるよりも、正社員として実務経験を積みながらフリーランスを目指すのがおすすめです。

>> 未経験や経験年数5年以上の場合は?

まとめ

今回は、「フリーランスエンジニアの経験年数」について解説しました。

以下が本記事のまとめになります。

まとめ
  • フリーランスエンジニアになるには約2年の実務経験が必要。
  • 未経験や1年未満の経験年数だとフリーランスは厳しい。
  • 3年以上の経験年数があればフリーランスも視野に入れよう!
まとめ

フリーランスになって、年収をガツンと上げていきましょうね♪

いずみ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

フリーランスエンジニア 経験年数

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次