【超簡単】フリーランスエンジニアの開業届の提出方法を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
開業届
いずみ

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

僕は月単価万円の現役フリーランスエンジニアです。

開業届の提出方法が分からない」とお悩みではありませんか?

個人事業主になるためには開業届を提出する必要があります。

実はこの開業届、税務署に行かなくても会計ソフトを使えばネット上から超簡単に提出できちゃいます

いずみ

僕もを使って提出しましたよ♪

マジで楽チンですし、使わない理由がありません。

ということで、本記事では「フリーランスエンジニアの開業届」について解説していきます。

本記事を読めば、開業届についてしっかり理解できるので早速見ていきましょう!

いずみ

すぐ読み終わるので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

\ フリーランスで年収アップ /

執筆者/監修者
  • 現役フリーランスエンジニア
  • 年収1,100万円超え
  • 月単価万円達成(企業と直接契約
  • 最高月収131万円
  • エンジニア歴9年目
  • 保有資格
いずみです
目次

そもそも開業届って何?

開業届とは、個人事業主(フリーランス)が開業したことを税務署に申告するための書類です。

事業所得があるフリーランスは開業届を提出するよう「所得税法第229条」で定められています。

事業所得がある場合は開業届を提出する必要がありますが、収入が雑所得しかない場合は提出不要です。

個人事業の開業・廃業等届出書」は開業日から1ヶ月以内に提出する必要があります。

開業届を提出するメリット

開業届を提出するメリットは以下になります。

青色申告できる

通常、開業届を提出する際に「青色申告承認申請書」もセットで税務署に提出します。

青色申告すれば最大65万円を控除できるため、節税の効果が見込めます。

青色申告するには複式簿記で帳簿を付ける必要がありますが、会計ソフトを使えば超簡単なのでご安心を。

いずみ

そもそもエンジニアは頻繁に取引がないので帳簿付けもすぐ終わります。

僕はを使っていますが、ほんとに使いやすいのでおすすめです♪

ワンポイントアドバイス

申告方法には白色申告青色申告の2種類あります。

白色申告は単式簿記(簡易簿記)なので帳簿付けが簡単ですが、最大48万円の控除しか受けられません。

青色申告は白色申告に比べて控除額が大きいですし、赤字が出ても最大3年間は繰り越せるのでおすすめです。

小規模企業共済に加入できる

開業届を提出すれば小規模企業共済に加入できます。

小規模企業共済はフリーランスが退職金を積み立てられる制度で、廃業後の生活資金の確保に最適です。

小規模企業共済には以下のようなメリットがあります。

  • 掛金の全額が所得控除になる
  • 共済金の受取りは一括・分割どちらも可能

小規模企業共済の掛金は全額所得控除の対象となるので、節税対策したい場合はおすすめです。

いずみ

月々の掛金は1,000~70,000円まで可能で、500円単位で設定できます。

開業届を提出するデメリット

開業届を提出するデメリットは以下になります。

帳簿を付ける必要がある

開業届を提出してフリーランスになると確定申告を行う必要があります。

確定申告するには日々の取引を帳簿に付ける必要があるため、事務作業に時間を割かなければいけません。

とはいえ、会計ソフトを使えば簡単に帳簿を付けられるので、そこまで大変な作業ではありません。

いずみ

エンジニアの場合は取引数も少ないので、一月分であれば約数時間で終わりますよ♪

失業手当が受けられない

開業届を提出すると失業手当が受けられなくなります。

失業保険は職に就いていない人が利用する制度ですが、開業した場合は失業保険の対象外になります。

失業手当を受けたい場合は開業届の提出するタイミングを事前に考えておきましょう。

いずみ

フリーランスエンジニアとして独立する人はあまり関係ないと思いますが、一応頭に入れておきましょう。

【超簡単】開業届を提出する手順

開業届を提出する手順を解説します。

いずみ

開業届は会計ソフトを使って提出すると楽チンです。

ネット上から簡単に提出できますし、税務署に行く手間が省けます。

今回は僕が愛用しているで解説しますね。

STEP
freeeに登録する

に登録します。

いずみ

登録はすぐ終わりますし、帳簿付けで必ず必要になるので早めに登録しておきましょう。

STEP
freee開業で書類の作成・提出
引用:freee

freee開業で書類を作成・提出します。

いずみ

開業届以外の書類も同時に作成できます♪

事前に準備するもの
  • マイナンバー確認書類(通知カード、マイナンバーカード、マイナンバー記載の住民票など)
  • ハンコ(シャチハタなどの認印でOK)
書類作成の入力項目
  • 開業者の基本情報(氏名/住所等)
  • 仕事の概要(選択項目)
  • 事業開始予定日
  • 働く場所
  • 給与支払いの予定
  • 屋号(任意)
  • 収入(所得)の種類
開業届と一緒に作成できる書類
  • 個人事業の開業・移転・廃業等届出書
  • 所得税の青色申告承認申請書
  • 青色専従者給与に関する届出書
  • 給与支払事務所等の開設・移転・廃業等届出書
  • 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書

開業届を提出した後にやるべきこと

開業届を提出した後にやるべきことは主に2つです。

開業届を提出した後にやるべきこと
  1. 国民健康保険への切り替え
  2. 国民年金への切り替え

フリーランスエンジニアの場合は国民健康保険への切り替えになりますが、会社員時代の社会保険を任意継続することも可能です。

健康保険については「【高すぎ】フリーランスエンジニアの健康保険事情!組合加入は無理」で詳しく解説しています。

年金は厚生年金から国民年金に切り替わるので、お近くの役所で手続きを行いましょう。

【厳選】フリーランスエンジニアにおすすめなエージェント3選

フリーランスエンジニアになるにはエージェントから案件をもらう必要があります。

僕が実際に利用しているおすすめエージェントを紹介しますね。

いずみ

エージェントは必ず複数登録してください。

担当者によっては「全然案件紹介してくれない…」みたいなこともあるので…

僕は実際に5つのエージェントを使い回していますよ。

フリーランスを始めるなら「

案件数マージン率単価
約88,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
無料
Good Point
  • 業界最大級の案件数。
  • 業界トップクラスの高単価報酬、低マージン(平均年収862万円)。
  • 案件参画中のフォローの充実。

は業界最大手のフリーランスエージェントです。

とにかく案件数が多いので、とりあえず登録しておけば間違いないエージェントです!

いずみ

僕もはじめてフリーランスの案件を貰ったのはです。

保有している案件数が多いので、業務経験がなくても何かしらの案件は紹介してもらえますよ(僕はJavaの経験3年でも案件を貰えました)。

週2〜3日の案件探しなら「

案件数マージン率単価
約5,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
経験者向け無料
Good Point
  • IT案件に特化したフリーランスエージェント。
  • 週2〜3日の案件が豊富。
  • リモート案件が多く、直エンドなので単価も高い。

はIT案件に特化したフリーランスエージェントです。

週2〜3日から参画できる案件が豊富なので、起業したい人にもおすすめです。

いずみ

週2〜3日の案件はある程度スキルがないと紹介してもらえない印象です。

とはいえ、週5の案件ももちろんありますし、僕が利用した時は迅速・丁寧に対応していただきました!

手厚い保障を重視したいなら「

案件数マージン率単価
約10,000件非公開
初心者福利厚生申し込み
無料
Good Point
  • 手厚い保障で正社員並みの安心感。
  • 還元率60%超え&単価公開でクリアな契約。
  • 給与保障制度(審査あり)。

は手厚い保障が特徴のフリーランスエージェントです。

フリーランスを目指しているけど不安な方や保障を重視したい方におすすめです。

いずみ

僕も何度か案件を紹介してもらいました。

自分のスキルに合った案件を紹介してもらえましたし、電話のやり取りも非常に丁寧でした。

【必須】フリーランスエンジニアにおすすめな会計ソフト2選

フリーランスエンジニアは確定申告をしなければいけないので、必ず会計ソフトが必要になります。

おすすめはになります。

いずみ

僕はを長年愛用しています。

とにかく使いやすくて不満を感じたことがないです…

初心者でも簡単・ミスなく使える「

初心者向け使いやすさ料金
1,980 / 月 ※1
確定申告法改正データ自動取得
完全対応
Good Point
  • はじめての経理でも簡単・ミスなく使える」というコンセプトのクラウド型の会計ソフト。
  • 簿記や会計の知識に自信がない方でも安心。
  • 作業時間の大幅短縮、法改正にも完全対応。

※1 スタンダードプランの年払いの場合です。詳細は料金プランを確認してください。

はクラウド型の会計ソフトです。

簿記や会計の知識がなくても簡単に使えるので、はじめてフリーランスになる方にもおすすめです!

いずみ

僕がずっと愛用している会計ソフトです。

確定申告もサクッとできちゃう優れもの。

クラウド会計ソフトで第2位のシェア「

初心者向け使いやすさ料金
2,980 / 月 ※1
確定申告法改正データ自動取得
完全対応
Good Point
  • クラウド会計ソフトで第2位のシェア(マネーフォワード:21.5%)。
  • 連携可能な銀行やクレジットカードなどの金融関連サービス数は国内No.1の3,600以上。
  • 確定申告のサポートも充実。

※1 スモールビジネスの年額プランの場合です。詳細は料金プランを確認してください。

はクラウド会計ソフトで第2位のシェアを誇る会計ソフトです。

連携可能なサービス数がNo.1で、確定申告のサポートも充実しているので安心です!

よくある質問

収入がなくても開業届は提出するべきですか?

収入がなくても開業届は提出した方がよいです。

青色申告すれば赤字を最大3年間繰り越せるので税制面でもお得です。

まとめ

今回は、「フリーランスエンジニアの開業届」について解説しました。

以下が本記事のまとめになります。

まとめ
  • 開業届とは、個人事業主(フリーランス)が開業したことを税務署に申告するための書類。
  • 開業すれば帳簿を付ける必要がある。
  • 開業届は会計ソフトから簡単に提出できる。
  • 開業届の提出後は健康保険・年金の切り替えを忘れずに行う。
まとめ

開業届を提出して、フリーランスデビューしましょうね♪

いずみ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

開業届

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次